災害時にあると安心なポータブル電源はキャンプでも大活躍!

キャンプ

おはこんばんちは、chan14です。
(「おはこんばんちは」が分からない方はググってください)

近年、災害も多く、注目されているポータブル電源ですが、キャンプでも活躍します。
キャンプに電源!?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、小さいお子さんがいる家庭でのファミリーキャンプだと、重宝するので持っておいて損はないでしょう。
ちゃんいし家でも1年ほど前に購入しましたので、買ってよかった点、購入する際の注意点をご紹介します。

ポータブル電源とは



ポータブル電源とは、超簡単に説明すると大きなモバイルバッテリー。
AC電源(家庭用コンセントと同じやつ)が使えるので、災害時に役立つ。
もちろん、USB端子からスマートフォンなどの充電も可能です。
我が家では年中キャンプに行きますが、子どもが小さいので冬の夜だったりは電気毛布があったりすると安心です。

キャンプで使うポータブル電源の選び方

キャンプで使うポータブル電源の選び方をご説明します。

正弦波(純正弦波)のモデルを選ぶ

修正正弦波、矩形波(くけいは)と比べ、高価になりますが純正弦波のモデルを選びましょう。
細かいことは割愛しますが、純正弦波は家庭用電源と同じ波形となります。
修正正弦波、矩形波では使えない家電製品がありますので、純正弦波のモデルを強くお勧めします!!

ポータブル電源の容量・出力で選ぶ

続いて大事なのが、必要な容量と出力です。
これは各家庭の使い方で異なります。
例えば、我が家でキャンプで使用するのは、冬の電気毛布(約50Wh)、スマホの充電、程度であれば小さいものでOK。

容量が小さいものから選ぶ



PowerArQ mini 2は容量307wで、ポータブル電源の中では小型な部類に入ります。
それでも、電気毛布だけなら6時間は使えます。
実際には真冬のキャンプで、子どもの寝始めに2時間程度つけておくだけなので余裕です。
スマホだけなら、20回程度フル充電にできます。
ちなみに容量の小さいものは、出力も300wとなっているのでそれを超える家電は使う事ができません。
電気ケトル、ホットカーペット(サイズによる)などは使えません。

容量が中間のものを選ぶ



PowerArQは先ほどのものより容量が多い500wとなります。
出力はmini2と同じなので、キャンプで使うだけなら、小さい方でいいというのが私の感想です。
もちろん、使用したい家電や人数にもよりますが、mini2とソーラーパネルの組み合わせがお勧めです。
ソーラーパネルについては記事の最後の方で紹介します。

大容量のものから選ぶ

最後に大容量モデルをご紹介します。

PowerArQ Proは容量1000wで出力も1000wになりますので、使用出来る家電が一気に増えます。
これなら、ドライヤー(弱程度)、ホットカーペット、電気ストーブ(弱程度)、たこ焼き機などが使えちゃいます!!
お値段も一気に跳ね上がりますけどね・・・(^^;
しかし、これを買っておけばスペック不足で悩むことはないでしょう。

合わせて用意したいもの

キャンプでの使用だでれあればいりませんが、災害時のことも考えるとソーラーパネルも用意するといいでしょう。



PowerArQ Solar 210Wからポータブル電源に充電が可能。
災害時などで数日電源が使えない場合、これがあるとないでは大違いです。
我が家もソーラーパネルは合わせて買ってあるので、災害時の天気が雨でないことを祈るばかりです。
(そもそも、災害が起こらないことを祈りますが)

まとめ

以上、ポータブル電源のご紹介でした。
今回、ご紹介したPowerArQは楽天、Amazonでも取扱がありますが、販売価格は公式サイトと変わりません。
それであれば、保証期間が長く、LINE友達登録で5000円OFFクーポンがもらえる公式ストア
での購入をお勧めします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました